顔文字ナビ®
国内最大の顔文字サイト |
なぞなぞ作家・言葉遊び研究家 「ながれおとや」 |
「顔文字ナビ」は、登録商標です! |
Since 2001/8/26 |
顔文字コンテンツ |
* キーワード別メニュー |
* シンプルな象形顔文字 |
* サラリーマン顔文字漫画劇場 |
* 顔文字百人一首 |
* 顔文字投稿掲示板 |
顔文字関連 解説 |
* 顔文字ナビとは? (サイト説明) |
* 顔文字のすすめ |
* 欧米の顔文字(フェイスマーク)との違い |
キーワード別 メインメニュー |
||||
あ | い | う | え | お |
か | き | く | け | こ |
さ | し | す | せ | そ |
た | ち | つ | て | と |
な | に | ぬ | ね | の |
は | ひ | ふ | へ | ほ |
ま | み | む | め | も |
や | ゆ | よ | ||
ら | り | る | れ | ろ |
わ |
ダジャレがいっぱい お薦めなぞなぞ本 |
|
|
|
|
|
|
編集長紹介 |
* 活動紹介ページ |
* 個人ツイッター |
編集長のブログ |
* 問合せ (工事中) |
関連サイト |
* 名言ナビ |
* ダジャレナビ |
* 難読漢字ナビ |
* なぞなぞナビ |
* 回文ナビ |
* ジャズナビ |
* 色ナビ |
* 学習指導要領ナビ |
顔文字ナビとは? |
■ようこそ、「顔文字ナビ」 へ! テーマ毎(キーワード毎)にまとめて ■顔文字ナビは、 なぞなぞ作家「ながれおとや」 によって運営されています。 ■「顔文字ナビ」は、 ながれおとやが所有する 登録商標です。 無断使用を禁じます。 ■当サイトはリンクフリーです。 ご自由にリンク張って下さい。 ■バナー広告スポンサー募集中です。 編集長:ながれおとや |
顔文字のすすめ |
【顔文字のすすめ】 顔文字は、 古くはパソコン通信(閉じたコミュニケーション・ネットワーク) の時代から使用されてきた、 非常に歴史のある記号文化です。 メールやチャット、掲示板など、 言葉だけによるコミュニケーションでは、 相手の声・表情が分からないため、 誤解を生むことが多く見られます。 それによって、 時には不満が喧嘩に発展するなど、 不幸な結果につながる場合もあります。 文章を書く人の言葉の選び方、使い方にも その原因はありますが、 やはり、文章だけで相手に感情・気持ちを伝えるには、 書き手・読み手双方に高度の文章作成・読解能力を要求します。 私達は、みんなが文章の達人でもあるわけではないので、 そこまで相手に期待することはできませんし、 そこまで相手に要求することもできません。 そこで、 自分の感情を相手に的確に伝える手段として、 顔文字が自然発生的に生まれました。 文章だけなら、短くてあっさりしたただのコメントも、 顔文字が付くだけで、とても楽しいものになります。 顔文字を使うことにより、 相手とのコミュニケーションが円滑になれば、 幸せなことだと思います。 インターネットやネット機器の技術が進歩し、 ビデオレターやテレビ電話など、 相手の顔が見えるフェイス・ツー・フェイスのコミュニケーションが可能になりました。 しかし、今後も、 顔を出さないコミュニケーションは、かなり残っていくと思われます。 そもそも、インターネットがここまで普及したのは、 顔を見せずに相手とコミュニケーションできる という匿名性があるからです。 ますます、社会はインターネットに依存しつつあり、 これまで以上に、ネット・コミュニケーションが増えていくでしょう。 顔文字を効果的に使用して、 文字によるコミュニケーションを楽しみませんか? 編集長:ながれおとや
|
欧米の顔文字 (フェイスマーク) との違い |
【欧米の顔文字との違い】 顔文字は、欧米ではフェイスマークと呼ばれ、 ビジネスメールはもとより、 通常のメールにおいても、 余り使われることはありません。 欧米においては、 顔文字の社会的地位は非常に低いのです。 これは、欧米の文字コードが1バイトであるため、 顔文字の表現の幅に限界があるからです。 日本のように、2バイト文字の使用が可能だと、 1バイト文字とも組合わせて多種多様な顔文字の作成が可能です。 私の運営する顔文字ナビをご覧になればわかるように、 顔文字の種類は無限と言っても良いでしょう。 人によって好きな顔文字があり、 使う顔文字にその人の個性が出てきます。 これは重要なことです。 顔文字によって文章以上に個性が出る場合があるのです。 顔文字の取捨選択の組み合わせは無限にあり、 自分の好きな顔文字リストを作っていく作業は楽しいものです。 顔文字自体が既にエンターテインメントなのです。 日本において、顔文字が文化として開花したのは、 2バイト文字による顔文字表現の多様性によって 顔文字を選ぶ・使う楽しみ、見る楽しみが、 書き手・読み手の双方に生まれたからです。 編集長:ながれおとや |
|